歯科衛生士mihoの“はははのはなし” vol.9~美味しい塗るだけの虫歯予防「MIペースト」~

こんにちは。ハミガキライフ歯科衛生士のMihoです。
突然ですが、このブログを読んでくださっている中学生のお子さんのお母さん!お子さんに歯ブラシをしたの?と聞いてもなかなか行動に移してくれなくて肩を落とした経験はありませんか?

特に中学生になったばかりの時期は周りの環境が著しく変化します。学校のルールが厳しくなったり勉強も一段と難しくなります。それに加え、ホルモンのバランスにも変化が起こり、ちょっとしたことにもイライラしてしまう思春期の時期は、お母さんの想いがお子さんに伝わらない時期でもありますね。

いつもお子さんに「歯ブラシしなさーい!」「歯ブラシしたのー?」と口酸っぱく言っても、「も~。はぁ。面倒だなぁぁ~」という答えが返ってきて「全然言うことを聞いてくれない」とお困りのお母さんも少なからずいるのではないでしょうか。

そんなとき、美味しい虫歯予防ペーストがあったら・・・ただのミント味ではなく、イチゴ・メロン・ヨーグルト・バニラ・・・美味しい味がする虫歯ペーストがあったとしたら・・・お母さんに言われなくても、そんな美味しい味のペーストがあれば喜んで自ら歯のケアをしてくれるかもしれません。

小学生の頃は仕上げ磨きをしていたのに、中学生になってお子さんのお口の中を見ることもなくなり、「今、この子の口の中はどうなっているのかしら・・・」と不安な思いをされているお母さんもいらっしゃると思います。1日2回歯ブラシをする人なら年間で720回。3回歯ブラシをする人なら年間1,095回もする歯ブラシの時間。どうせなら嫌々ではなく楽しみな時間にしたいですね。

実はあまり知られていないのですが、歯ブラシの時間が楽しみになるようなアイテムがあります。それは、歯医者さんだけで売っている「MIペースト」です。なぜ楽しみになるのでしょうか??

この「MIペースト」、かなり美味しいのです!!

「味が美味しいだけで中身はどうなの~?本当に虫歯予防になるの?」と心配の声も聞こえてきますが、なんと中身も優秀なのが「MIペースト」なのです。

本日は歯科衛生士がオススメする「MIペースト」についてお話していきます。

1.MIペーストの特徴

一見本当に虫歯予防になるか分かりづらい見た目かもしれませんが、成分がかなりすごいんです。なんとMIペーストには唾液よりもはるかに多くのカルシウムとリンが含まれています。
唾液に比べると、カルシウムは約190倍、リンは約20倍です。

このカルシウムとリンを過飽和状態で口腔内に供給するので、脱灰したエナメル質を再生してくれる再石灰化や、酸性に傾いた唾液を中和してくれる緩衝(かんしょう)作用が、より効果的に発揮されます。

虫歯になりやすい方、知覚過敏、歯が生えてきたお子様、ホワイトスポットと言われる白濁がある方、矯正治療中の方など虫歯リスクの高い方に特におすすめです。

成分もさることながら、こちらのMIペーストは様々なフレーバーがあります。基本のフレーバーはメロン、ストロベリー、バニラ、ヨーグルト、ミントの5種類。時折期間限定フレーバーも登場するので飽きることなく使い続けることができます。

ひとつ注意しなければならないのは、牛乳由来たんぱく質のカゼインホスホペプチド(CPP)と、非結晶性リン酸カルシウム(ACP)の複合体である、CPP-ACP(リカルデント)と呼ばれる成分が含まれています。是非この美味しさを体験していただきたいのですが、牛乳由来の成分が含まれるため、牛乳や乳製品に対してアレルギーを持つ方は使用出来ませんのでご注意ください。

2.MIペーストの使い方

歯ブラシを使用したMIペーストの使い方は、以下の1~4です。

(1)歯ブラシなどの上にMIペーストを約1㎝(0.3g)[歯ブラシの植毛部の長さの半分程度]を取り出し、清潔な歯ブラシで歯面全体に行き渡るように塗布します。
(2)塗布後、3分間は唾液も吐き出さずにそのままにしておきます。
唾液と共に口腔内に保持される時間が長いほど効果が高くなります。
(3)3分過ぎたら唾液を軽く吐き出した後、30分間はなるべく飲食を行わないで下さい。その間唾液は適時吐き出します。
(4)30分後に少量の水でうがいをして終わりです。

使用量を約1cm(0.3g)とした場合、チューブ1本(40g)で130回以上使用できます。

MIペーストを使用するタイミングは、基本的には毎回の歯磨きのあとです。MIペーストの成分であるCPP-ACP(リカルデント)が、フッ素との併用で、より効果が高まると言われています。もっとも効果があるのは、就寝前に使用することです。虫歯ができるリスクの高い時間帯は就寝中と言われているので、就寝前に使用すると効果が期待できます。マウスウォッシュなどの洗口剤を使用している場合は、MIペーストを洗い流してしまわないように、洗口剤使用後にMIペーストを塗布してください。

3.MIペーストを使用した感想

基本のフレーバーはメロン、ストロベリー、バニラ、ヨーグルト、ミントの5種類。味の違いがあるだけで成分に変わりはありません。どれも美味しくて歯ブラシが楽しみになります!
また、期間限定ですが、以前には、ミルキー味、チョコレート味などがありました。年に数回期間限定フレーバーが登場するので、新しい味を使いたい方はお近くの歯医者さんに問い合わせてみてくださいね。

下の写真にあるように、MIペーストの見た目はフレーバー問わず、真っ白です。
メロンだから緑、チョコレートだから茶色、というわけではありません。
でも、シッカリとメロンやストロベリーなどの味が楽しめるんです。

私、大人ですけど、MIペーストを愛用しています。
MIペーストを使用してからは歯ブラシの時間が楽しみになり、今では常に数種類のMIペーストを気分によって使い分けています。MIペーストの使い方でもお話しましたが、3分間は唾液も出さずにそのままで、30分は口をゆすげないのですが、味が美味しいので30分間ゆすげないことは全く苦ではありません。
是非、お子さんと一緒に、お母さんも使ってみてください♪

4.美味しい塗るだけの虫歯予防「MIペースト」

美味しい虫歯予防「MIペースト」の魅力は、伝わりましたでしょうか。

ハミガキを嫌々になってしまうお子さんには、ピッタリのMIペースト!
カルシウムとリンが多く含まれているので、脱灰したエナメル質を再生してくれる再石灰化や、酸性に傾いた唾液を中和してくれる緩衝(かんしょう)作用が期待です。

虫歯になりやすい方、知覚過敏、歯が生えてきたお子様、ホワイトスポットと言われる白濁がある方、矯正治療中の方など虫歯リスクの高い方に特にオススメです。

成分もさることながら、こちらのMIペーストは様々なフレーバーがあります。基本のフレーバーはメロン、ストロベリー、バニラ、ヨーグルト、ミントの5種類。時折期間限定フレーバーも登場するので飽きることなく使い続けることができます。

最後にひとつ覚えておいていただきたいのは、MIペーストの成分であるリンとカルシウムは皆さんの唾液の中にも含まれているのです。MIペーストには「再石灰化」と「緩衝作用」があるとお話しましたが、その「再石灰化」と「緩衝作用」は皆さんの身体(唾液)にもともと備わっているものなのです。歯の表面は絶えず脱灰と再生を繰り返しており、その均衡が崩れると虫歯になり、穴があいてしまいます。

虫歯になりにくくするには、自分でしっかりと歯を清掃することはもちろん必要です。それ以外にも、おやつやジュースを多めにとる方は控えめにすることをオススメします。そして、おやつやジュースではなく、朝昼晩のご飯でしっかり栄養をつけて虫歯菌に負けない「からだづくり」も心掛けてください。

中学生のお子さんのお母さん、是非MIペーストをお子さんにプレゼントしてあげてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です